【医療機関様の採用広報支援】TikTokの運用代行事業をスタートしました!!

この度、合同会社ディーパスでは、高まる採用広報のニーズに合わせてTikTokの運用代行事業をスタート致しました。主に医療機関様(総合病院、専門病院、調剤薬局)をはじめ、一般企業の皆様に対してもサービスを提供してまいります。

【運用実績】
医療法人 徳洲会 古河総合病院 様
運用3ヶ月で合計300万再生を記録!TikTok経由で中途採用に成功!

2023年5月下旬から医療法人 徳洲会 古河総合病院TikTokアカウントの運用を開始しました。運用開始後、約3ヶ月で総再生数300万以上&フォロワー2,000人以上(2023.09.13時点)を記録し、現在時点でTikTok経由での中途採用にも成功するなど、一定の成果を記録しております。


<背景>
新卒・中途問わず人材採用にかける年間の費用(コスト)を抑えることを目的として、病院の広報媒体を育て、自力での安定した人材採用を実現するためにTikTokの運用をスタート。

<運用方法>
戦略設計・企画・撮影・編集・投稿までを弊社が全て一気通貫で担当。まずは看護部を中心にトレンドの音楽やダンス、コンテンツを発信し、再生数とフォロワーの獲得を目指しました。1番最初にアップした動画が1か月足らずで80万再生以上を記録し、その後の動画もコンスタントに高い数字を出し続けております。また、病院広報誌にもTikTokアカウントのQRコードを記載することで、アナログ媒体からの流入によるフォロワー獲得にも成功しています。

毎月の企画会議では、病院の担当者様と内容の精査・撮影方法等を協議することに加えて、弊社が第3者として発信するコンテンツにもフィルターをかける等、リスク(炎上リスク)回避の対策も実施しております。今後はより病院内部の雰囲気や労働条件などにも言及したコンテンツを発信していき、ライブでの採用説明会の実施等、より人材確保のための導線強化を図っていきます。

<成果>
運用3ヶ月で看護部にてTikTokを見て応募いただいた方の中途採用が決定年間に支払う人材紹介手数料の一部を削減できた形となりました。今後もこのような成果を増やしていくために尽力してまいります。

医療機関こそTikTokを活用した採用広報がおススメです!

「採用専門サイトをつくったけど運用が出来ていない」「地方の病院で中々人が集まらない」「良い環境だという自負はあるのに伝えきれていない」「合同説明会に出展しても大手の中に埋もれて見向きもされない」…このような悩みをお持ちの医療機関様は多いのではないでしょうか?

様々な業界の中でも、特に医療業界は広告宣伝にかける比重が低いとされています。それは「構えていれば患者様が来る業態だから」です。自ら発信しなくてもそこに病院、薬局があれば患者様は来ます。ただ、安定した医療を提供するためには必ずそこに「人材」が必要になります。医療人になる方々も一般と同じで、常にSNSやWeb上で情報をキャッチしており、その中で自分に必要な情報、求めている情報を精査しています。つまり発信しなければその方々にも「存在を知られない=人材確保が出来ない=病院の土台が崩れる」ということに繋がります。

自院で発信力を持てるようになれば、他力に頼らず、自分たちで人材を採用出来る可能性が高まり、かつ人材採用にかけるコストも削減できます。もちろん、実際の労働条件や働く環境、人間関係等も大きな要因になってくるため、一概には言えませんが、少なくとも発信力を持つことでプラスに働くことが多いのが事実です。

InstagramやTwitter、YouTubeやFacebook、ほかにも様々なSNSや動画プラットフォームがありますが、その中でも「新規の認知獲得」に最も適しているのがTikTokです。様々な運用代行の企業も口を揃えて言っていることですが、TikTokはフォロワー0からでも再生数を稼ぐことができ、個人・法人が知名度を上げやすいプラットフォームです。

現状を変えたい、どうにか自社・自院の知名度を上げたい、採用コストを抑えたいとお考えの医療機関・企業様は、ぜひ一度TikTokを始めてみることをおススメします。

TikTokの運用相談を受付中!

これからSNSを始めてみたい、採用広報にテコ入れをしたい、TikTokの運用について相談がしたい、という医療機関様、法人様はぜひ一度、弊社までご相談ください。細かくヒアリングさせて頂き、一社一社様に最適なプランをご提案致します。

お問い合わせフォームよりお待ちしております。

【メディア掲載情報】「美的(7月号)」に”なつめちゃん”が掲載されました!

この度、2023年5月22日に発売された、発行部数10万部以上を誇る美容雑誌の「美的(7月号)」に弊社のなつめちゃんが掲載されました!

雑誌内の”貧血改善特集”のページにて、美的専属モデルの有村実樹さん普段のルーティンで食べているおやつとして「なつめちゃん」を紹介して下さっています。

店頭にて美的を見つけた際には、ぜひ手に取って頂けると嬉しいです!

温浴施設の「ほのか」にて「なつめちゃん」の取扱い開始

2022年5月より、北海道と関東で店舗展開をされている温浴施設の「ほのか」各店舗にて、「なつめちゃん」の取扱いがスタートしました。血行促進にも役立つ棗(なつめ)、ぜひ岩盤浴や温泉で汗を流したあとに食べてみてはいかがでしょうか?

売り場で見かけた際は、お手に取って頂けましたら幸いです!

【第2回】薬学生向け合同説明会を開催

2023年1月28日(土)に、札幌市内にて新卒採用イベント『薬学生のための新卒合同説明会~病院・薬局それぞれの立場から薬剤師の現場を知ろう~』を開催しました。

今回は新しく病院2法人を含む7社が出展し、学生は4~5年生を中心に40名が参加。前回同様、少人数制でのローテーション形式で学生が各法人のブースを周回する形式を採用。採用担当者と学生が直接、密なコミュニケーションをとれる場とさせていただきました。

開催後には連絡先交換やインターン・職場見学へ繋がった事例も多数見受けられ、学生と企業の双方にとって非常に実りある場となりました。

【参加企業】

石狩病院/新札幌循環器病院/株式会社オストジャパングループ/株式会社まつもと薬局/有限会社プリスプリクションアルファ/株式会社ほくやく・竹山ホールディングス/マニュライフ生命保険株式会社

コープドラッグ(コープさっぽろ)にて「なつめちゃん」の取扱い開始

2022年11月より、北海道で店舗展開しているコープドラッグの60店舗以上にて、「なつめちゃん」の取扱いがスタートしました。全店でレジ横や籠入り形式で販売中ですので、ぜひ売り場で見かけた際は、お手に取って頂けましたら幸いです!

スーパーマーケット ライフ&BIO-RALにて「なつめちゃん」の取扱い開始

2022年11月より、全国規模で店舗展開しているスーパーマーケットのライフおよびBIO-RALにて、「なつめちゃん」の取扱いがスタートしました。まずは東京都内の20数店舗でお買い求めいただけます。
行く行くは全国の各店舗でも取扱いを拡大していく予定ですので、ぜひ売り場で見かけた際は、お手に取って頂けましたら幸いです!

【ライフ取扱店舗】※2022年11月時点
渋谷東
大崎ニューシティ
大倉山
落合
目黒大橋
東五反田
田町
桜新町
BIORAL吉祥寺
BIORAL下北沢
BIO-RAL新宿
恵比寿ガーデンプレイス
西荻窪
大泉学園駅前
御殿山
神田
ココネリ練馬駅前
押上
本郷

【第1回】薬学生向け合同説明会を開催

2022年11月12日(土)に、札幌市内にて新卒採用イベント『薬学生のための新卒合同説明会~様々な業種を通して薬剤師の現場を知ろう~』を開催しました。

今回は出展企業が6社、学生も30名未満という少人数制で実施。これから就職活動が始まる市内の薬学生3~5年生が中心に参加し、薬局経営企業や医療卸、生命保険会社等、医療業界に関連する様々な業種の企業の採用担当者様と密にコミュニケーションが図れる場となりました。

開催後には実際にインターンや職場見学に繋がった事例も多数見受けられ、学生と企業の双方にとって非常に実りある場となりました。

【参加企業】

ファーマライズホールディングス株式会社/株式会社オストジャパングループ/株式会社ビーヒールド/有限会社プリスプリクションアルファ/株式会社ほくやく・竹山ホールディングス/マニュライフ生命保険株式会社

※次回は2023年1月28日(土)の開催を予定

フェムテックブランド”Hogara”にて「なつめちゃん」の取扱い開始

2022年10月7日より、吸水ショーツやオーガニック用品等、女性のためのこだわりの商品を展開するフェムテックブランド「Hogara」にてなつめちゃんの取扱いがスタートしました。

販売に合わせて、10,000円以上購入の方先着10名様になつめちゃんが無料でプレゼントされるキャンペーンも実施中です!※数量に達し次第終了いたします。

女性の健康とオーガニックに精通したブランド同士のコラボとなります!
これからの取り組みにぜひご注目ください!

「なつめちゃん」の取扱い店舗数が2,000店舗を突破!

自社商品であるノンフライドライフルーツ「なつめちゃん」の取扱い店舗数が2,000店舗を突破したことをご報告いたします。2021年12月より販売をスタートして以来、全国の高級スーパーやドラッグストア、自然食品店を中心に取扱い店舗を増やしてきました。特に女性のお客様に人気があり、リピーターの獲得も出来ることから、各店舗の売上向上にも寄与しております。

<取扱店舗>
成城石井、三浦屋、イオン北海道、トモズ、くすりの福太郎、サンドラッグ、サッポロドラッグストアー、ドラッグスギヤマ、新生堂薬局…等
※一部取扱いのない店舗もあります

【2021-2022】年末年始の休暇のお知らせ

合同会社ディーパスは下記の期間を年末年始の休業日とさせていただきます。

2021年12月28日(火)~2022年1月3日(月)

新年は2022年1月4日(火)より営業開始いたします。休業期間中のお問合せはフォームよりお送りいただきますようお願い致します。